官公庁・自治体様向け デジタルブックのご提案
低コストで広範囲に最新情報(デジタルブック)をお届けできます!
情報発信のための観光案内パンフレットや名産品紹介カタログなどの活用は、各自治体様で取り組まれており、弊社に依頼いただき、作成しているものも多数あります。
その際、自治体担当者様からお聞きする問題点として、
紙面での印刷物は、部数を多く印刷するとコストがかかり、また、情報を更新するには、再度作成し直す必要があり、予算の観点で限られた中でしか展開できないことがあげられます。
そこで、その課題を解決するべく、弊社ではデジタルブック化をご提案しています。
デジタルブックとは、パンフレットやマニュアル、カタログ、教科書など、ページをめくって読むタイプの紙媒体(本や冊子など)をデジタル化し、 インターネットで閲覧できるようにしたものが『デジタルブック(電子ブック)』です。
デジタルカタログ・デジタルパンフとも呼ばれ、印刷物の読みやすさやデザインそのままに、「ページをめくる感覚」を再現したデジタル媒体です。
パソコン・タブレット・スマートフォン端末等の様々なデバイスで閲覧が可能です。
写真や取材内容をデジタル化することで紙面では掲載できない情報も掲載し、閲覧することができます。
本とは一味違う!デジタルならではの情報量!
単にWEB上にデータとして掲載するだけでなく、紙面で掲載しきれなかった写真や取材内容を追加してお見せすることができます。また、関連する動画を追加したり、WEBのリンクを貼ったりと、読者の方にお店の魅力を詳しくご覧いただけるようにできます。
動画の追加 | |
動画を紙面の中に埋め込みできます。 記事の内容と動画を詳しく確認できます。 |
|
YOUTUBE動画リンク | |
動画データの埋め込みだけでなく YOUTUBEにアップした動画もリンクできます。 |
|
写真スライドショー | |
関連画像をスライドショーで展開。 様々な角度から写真をお見せできます。 |
|
GoogleMapにリンク | |
位置情報をGoogle mapsで連携。 記事の内容と動画を詳しく確認できます。 |
|
外部サイトとのリンク | |
更なる情報追加の為、 外部サイトにリンクを張ることができます。 |
写真を掲載
動画を掲載
リンクして最新情報を配信
お店へのアクセス情報も最新に
官公庁・自治体様でデジタルブックが採用される理由
(導入自治体様へヒヤリング)
① | 掲載内容の変更・更新が容易 | |
使用期間中に出た変更点(紹介した店舗の閉店、詳細変更など)が容易 | ||
② | 保管場所を取らない | |
かさばる誌面パンフレットとは違い、デジタルベースでの保管なので場所を取らない | ||
③ | WEBやSNSを通じての拡散がしやすい | |
デジタルデータなので、広範囲への拡散が簡単にできる |
デジタルブックの料金形態
※PDFデータのデジタルブック化料金です。
ページ数 | 初期費用 | 制作費 | 合計金額 |
---|---|---|---|
マルチデバイス対応設定費用 HTML5形式 iPad/iPhone/Android用ファイル作成費 |
完全PDFデータ(仕上がりサイズ単頁PDF) ※検索機能を用いる場合はアウトラインPDF不可 |
||
8P | 80,000円 | 120,000円 | 200,000円 |
16P | 80,000円 | 200,000円 | 280,000円 |
32P | 80,000円 | 320,000円 | 400,000円 |
64P | 80,000円 | 470,000円 | 550,000円 |
96P | 80,000円 | 600,000円 | 680,000円 |
ご要望に応じて、様々なシステムをご提案いたします。
各種オプションもご用意しております。
動画リンク | 6,000円 | 音声リンク | 3,000円 |
検索機能 | 80,000円 | リンク(URL) | 5,000円 |
★ | 紙面+デジタルブック 企画・取材・撮影・編集・冊子化・デジタルブック化 |
パンフレットや冊子の制作からデジタルブック化まで一貫してお受けできます | |
紙面製作 | |
詳細はこちら https://e-fukuoka.co.jp/pamphlet/ |
★ | 既存の紙媒体をデジタルブック化もできます |
紙ベースしかない冊子などをデジタルブックとして、展開できます。 例えば、企業様で以前、制作した社史・記念誌が紙媒体であるけど、2~3冊しか本社に無く、支店や営業所の若い社員に見せたいけど、なかなか実現できない、という声をいただきます その際、実際の本となると、なかなか社内での共有が難しくなりますが、これをデジタルブック化することによって、閲覧も簡単になり、活用の幅が大きく広がります。 |
活用例として、弊社では、皆様に福岡の歴史を振り返っていただけるよう、これまで40年以上に渡って紙ベースで発行してきた、タウン誌「シティ情報ふくおか」をデータ化し、デジタルブックとして皆様に無料でご覧いただけるようにした、「ふくおかWEB歴史館」を公開しています。
https://backnumber.fukuoka-navi.jp/category/backnumber-1970/★ | 導入事例 自治体様に数多く導入戴いています |
CONTACT FORM
お問い合わせフォーム
シティ情報ふくおかへの企画・制作依頼など、お問い合わせは下のフォームよりお願い致します。
<デジタル技術のお問合せ先>
受付時間 | |
---|---|
電話番号 | 092-481-8050(アプライド ソリューション事業部) |
(株)シティ情報ふくおかは、アプライド(株)・(株)how’sのグループ会社です。デジタルやITに関する技術的なお問い合わせは、アプライド(株)の専門スタッフが対応いたしますので、ご安心下さい。
(アプライド(株)のサイトが立ち上がります)